• 訪問歯科診療車が届きました。

    当院では訪問診療をおこなっています。ご高齢の方、体が不自由で通院が困難な方、

    お気軽にご相談ください。

    [訪問診療で出来ること]

    簡易処置、義歯の調整、治療の相談

    [エリア]

    船橋市、習志野市、鎌ヶ谷市、八千代市、松戸市、白井市

  • 診療台が増えました☆

    たくさんの患者様にご来院いただき有難う御座います。

    そのため、患者様にお待ちいただくことがないよう、

    診療室を追加いたしました。

    ゆったりとした診療室となっておりますのでリラックスしながら、

    診療を受けることができます。

    お口のお悩みなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ。

     

     

     

  • 最新ペンスコープを導入しました。

    2コマ連写で、同じ位置・アングルから撮影されたホワイトモード画像と
    ブルーモード画像を、同一画面上に並べて比較観察が容易にでき、歯垢、
    歯石、う蝕、レジン充填部が観察しやすく、患者さんにわかりやすく
    説明できます。
    お気軽にお問い合わせください。

  • 口臭の種類と解決ポイント!

    誰もが一度は感じ、気になる口臭。自分の口臭。他の人の口臭。
    いつでも身近な人が自分の口臭を指摘してくれたり、また、気軽に相手の口臭を教えてあげることができるならいいですが。
    友人の口臭に気付いた時「あなた、お口の臭いよ」と言えますか?
    気付いていても言い辛い場合がほとんどではないでしょうか?
    とてもデリケートな問題ですね。そして、自分の口臭は自分で気付きにくいものです。
    口臭の原因とは一体何なのでしょう?どのような種類があるのか簡単に説明します。

    生理的口臭

    起床時、空腹時、緊張時、疲労時などに唾液が減少して起こる口臭です。
    誰もが日常生活の中で起こる現象ですので特に気にしなくてもいいでしょう。
    水分補給やうがいをすることで解消されることがほとんどです。

    食べ物による口臭

    文字どおりニンニクやお酒などを食べたり飲んだりすることで起こる口臭です。
    胃の中からなくなると自然に消えます。ガムなどで緩和されますね。

    舌苔(ぜったい)

    新陳代謝により、剥がれ落ちた粘膜細胞や白血球などが舌に付着し、それが細菌に分解されることによって起こる口臭です。
    歯磨きがけでなく、舌ブラシでやさしく舌を磨きましょう。

    唾液分泌量の減少

    加齢、ストレス、不規則な生活、薬の副作用、口呼吸など、お口の中の唾液が減少することで口腔内に細菌が増殖して起こる口臭です。
    自己改善できることは改善しましょう。乾燥を防ぐために水分補給や唾液を多く分泌させるようによく噛みましょう。

    口臭恐怖症

    自分の口臭が生理的な範囲であるにもかかわらず、気にしすぎてしまうケースです。

    歯周病や虫歯

    残念ながら大多数の口臭の原因はこの二つ。すぐに歯科に来院して下さい。
    人それぞれ改善方法が異なりますし、放置すれば更に悪化し、他の症状も出てきます。
    一旦は改善されても再発する厄介な特徴があるので、定期的に検診を受けましょう。

    間違った判断をしないよう、悩むより先生に相談して下さいね!

  • 春は虫歯になりやすい?

    気がつくとずいぶんと温かくなりました。
    春は天気が目まぐるしくかわり気温の変化が大きい季節です。

    気温の変化に適応するため体はいつも以上に体力を使い免疫力が
    低下しやすく風邪もひきやすくなるのですが、それだけではなく

    お口の中でも菌に負け、虫歯や歯周病になりやすくなります。

    ※花粉症の症状がある方はより注意が必要です。

     

    春は虫歯や歯周病になりやすいので普段より丁寧な歯磨きをするように心がけてください。

    歯の状態が気になる方は、お気軽に当院までご連絡ください。

  • かぶせ物のつくり方

    患者さんの口の中に入るかぶせ物がどのようにつくられているかご存知ですか。

    トップテクニシャンに話を聞くと、

    ひとつひとつのかぶせ物は我々にとって芸術作品です。それを手放す時にもったいないと思えるぐらい完成度が高くないと一流とは言えない」

    と言っています。

     

    テクニシャンの腕によってかぶせ物の患者さんの嚙み応えはまったく違ってきます。

    1つの白いブリッジをつくるのに技工士は何十時間もかけています。

    それをセットする我々歯科医師も細心の注意をもっと扱いたいと思います。

  • マイクロスコープ導入しました

    11/18にマイクロスコープを導入しました。

    歯の深いところまで(神経まで、根っこまで)虫歯が進行してしまった時の治療などで

    大きな力を発揮します。

    脳神経外科や眼科など、精緻な治療が必要な分野で使用されていた製品で、

    歯科で導入している医院、扱える歯科医師は限られています。

    ※日本で導入している医院は数%程度と言われています

     

    これにより、拡大鏡(ルーペ)よりも、さらに高精度な治療が実現出来ます。

    当医院ではドイツのカール・ツァイス社製の最新マイクロスコープを導入しました。

  • 歯周病は何才でもかかってしまいます

    9月も後半に差し掛かってまいりました。

    残暑厳しい秋ですが、朝晩が過ごしやすくなってきて気持ちが良いものですね。

    あっという間に過ぎ去ってしまうのが残念です。

     

    虫歯の原因となる歯周病は、季節に関係なくお口の中にやってきます。

    歯周病は、シニアの方に多く、軽い歯肉炎まで含めますと一般的に日本人の成人の

    9割ほどが歯周病と言われてます。

    また、ジュースやお菓子をたくさん摂取する子ども

    にも歯周病が多い傾向にあります。そのため、将来の健康な歯を手に入れるためにも、

    あるいは、ご飯や好物をより美味しく食べるためにも、若い時分から歯周病に注意し、

    予防をしていくことが大事になります。

     

  • シーラントについて

    先日、あまりにも暖かくて天気も良かったので、
    風は強かったのですが二和向台駅まで散歩をしたら、
    帰る頃には汗びっしょりになってしまいましたが、すがすがしい気分でした。
    三寒四温とは言いますが、早くのどかな春が来るのが待ち遠しいですね。

    さて、今回は「シーラント」についてご説明します。
    「フッ素」と同様に、お子様を中心とした虫歯予防の処置となります。

    https://www.misaki-dental.net/kids/

    子供の歯は、大人に比べて溝が深く、
    食べカスなどが残りやすく、非常に虫歯になりやすいのです。
    「シーラント」は、それらの溝にプラスチックのようなものを詰める事で、
    虫歯予防効果を発揮します。

    ただ、シーラントをしたから絶対に虫歯にならないというわけではありません。
    物を強く噛んだり、歯ぎしりで欠けてしまう事もあります。
    定期的に検診に来て頂き、いつまでも元気な歯で暮らして行きたいものですね。

    お子様だけではなく、大人の方もお気軽にお越しください。

  • MIペースト

    今回は、「MIペースト」のお話です。
    MIペーストとは、牛乳の歯を丈夫にするミネラルを豊富に含んだ予防製品です。
    歯の内側から強くして、虫歯予防にお使い頂けます。

    お勧めの方は、

    • 初期虫歯がある
    • 虫歯になりやすい
    • 知覚過敏がある

    MIペーストには、メロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミントの5種類の味がそろっています。歯磨きが嫌いな小さなお子様も楽しく歯磨きできるようになります。
    当院でも販売しておりますので、是非お試しください。
    ※牛乳成分が含まれているため、牛乳アレルギーがある方は使用しないよう気を付けてください。

初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談下さい

047-404-8211
業者様専用電話:050-1807-2673

電車(三咲駅まで):
滝不動駅から2分/二和向台駅から2分/鎌ヶ谷大仏駅から3分
初富駅から6分/新鎌ヶ谷駅から8分

診療時間
年末・年始を除き、年中無休
月~金曜 最終受付19:30
土日・祝 最終受付17:30

地図

新京成線「三咲駅」バスロータリー内
〒274-0812 千葉県船橋市三咲2-2-2